2014
05/31
夏の○○対策
今日はケージの中に入れられたあんこときなこ

「なんで?おかーちゃんなんで~?」
ごめんね、今日はおかーちゃん帰りが遅いからね

「きなこ、ケージ嫌いです」
はにととらはケージに慣れっこだけど、あんこときなこはケージ嫌い
なぜ入れられているかと言うと・・・
文字にするのもイヤなんですが、ウチはこの季節になると
ム○デが出ます・・・しかも結構出る・・・ぎゃ~💦
日中、家の者が留守のあいだも
ほんとはおウチの中を、涼しいところを探してウロウロしてもらいたいんだけど
ヤツが出たらどうしようと思うと(T_T)
ケージの中にヤツが入ってしまったらおしまいなんじゃあと思われるでしょうが
遭遇する確率は低いかなと・・・
もちろん、ヤツらの侵入を防ぐための対策はしておりますが、敵は手強い

猫なんだから、そんなの退治するでしょ~と言われるのですが
獣医さんに言われた一言が気になって・・・それは・・・
「お口を噛まれると、噛まれた場所によっては気道がふさがり窒息する」
これはワンちゃんに多いそうです、まずお口を持って行ってしまうので
にゃんの場合にはまず手でチョイチョイとするので、お口を噛まれることは少ないけど
とはおっしゃってましたが、訊いてしまったこちらとしては・・・怖すぎる(>_<)

「早く帰ってきて、早くだしてね」
うんうん、ごめんね~(>_<)
四六時中、ニャン達をみているわけにはいかないわけだし、
無駄なことをしてニャン達に負担をかけてる気はしますが・・・
心配のしすぎですかね~(;^ω^)
※ kinako-mochi家は山の奥なので湿気の多い時期は人間もヤツらとの戦いになりますので、ちょっと特別なのかもしれません。不安になってしまった方、ごめんなさいm(__)m
「あんこときなこ」旧ブログはこちらです♪こちらもたま~に更新中♪
村ぶろ「あんこときなこ」
いつも応援ありがとうございます(*'ω'*)
心配症の飼い主にに1ポチしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

「なんで?おかーちゃんなんで~?」
ごめんね、今日はおかーちゃん帰りが遅いからね

「きなこ、ケージ嫌いです」
はにととらはケージに慣れっこだけど、あんこときなこはケージ嫌い
なぜ入れられているかと言うと・・・
文字にするのもイヤなんですが、ウチはこの季節になると
ム○デが出ます・・・しかも結構出る・・・ぎゃ~💦
日中、家の者が留守のあいだも
ほんとはおウチの中を、涼しいところを探してウロウロしてもらいたいんだけど
ヤツが出たらどうしようと思うと(T_T)
ケージの中にヤツが入ってしまったらおしまいなんじゃあと思われるでしょうが
遭遇する確率は低いかなと・・・
もちろん、ヤツらの侵入を防ぐための対策はしておりますが、敵は手強い

猫なんだから、そんなの退治するでしょ~と言われるのですが
獣医さんに言われた一言が気になって・・・それは・・・
「お口を噛まれると、噛まれた場所によっては気道がふさがり窒息する」
これはワンちゃんに多いそうです、まずお口を持って行ってしまうので
にゃんの場合にはまず手でチョイチョイとするので、お口を噛まれることは少ないけど
とはおっしゃってましたが、訊いてしまったこちらとしては・・・怖すぎる(>_<)

「早く帰ってきて、早くだしてね」
うんうん、ごめんね~(>_<)
四六時中、ニャン達をみているわけにはいかないわけだし、
無駄なことをしてニャン達に負担をかけてる気はしますが・・・
心配のしすぎですかね~(;^ω^)
※ kinako-mochi家は山の奥なので湿気の多い時期は人間もヤツらとの戦いになりますので、ちょっと特別なのかもしれません。不安になってしまった方、ごめんなさいm(__)m
「あんこときなこ」旧ブログはこちらです♪こちらもたま~に更新中♪
村ぶろ「あんこときなこ」
いつも応援ありがとうございます(*'ω'*)
心配症の飼い主にに1ポチしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト