ほうれん草とか小松菜が包装されているビニール袋の音がすると
猫が集まるkinako-mochi家
この日も菜っ葉を洗っていたら
猫達が「くれ!」とうるさいのでおすそ分け
ハイ、サラダですよ、どうぞー

むさぼり喰う男子(;^ω^)

写真奥がとら、手前が麦
女子はあんまり欲しがらないけど
何故か男子、特に麦は野菜好きで
ブロッコリーとカリカリを並べて出すとブロッコリーから食べるほど(笑)
麦、食べ過ぎたら吐くよ?(;´・ω・)
麦:「麦は吐きまちぇん!!」って言ってましたが
このあと見事にリバースした麦でした(;´∀`)
いつも応援ありがとうございます!
ぽちっと一票いただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
ペット ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
はじめまして!
猫大好き男です。特にキジトラフアン(阪神虎)wです。過去には全体で15匹飼った経験ありますが、独身です(高齢者)wので友人や知り合いにもらっていただきました。5匹も勝っているようで賑やかな家族ですね^^一辺に気にいちゃいましてリンクを貼り見に来たいともいお願いにコメントを書かせてもらいました。今は骨折で苦しんでいます。汗)応援しますよ・・!!
カリカリよりブロッコリーが好きなんですか( ゚Д゚)
とらちゃん・むっくん美味しそうに食べていますね(^^♪
ウチも男の子のほうが野菜好きみたいです。
小松菜はニャンコの身体にもいいみたいで、ブロ友さんのお家では、
茹でで小分けにして、毎日食べさせていたら、腎臓の数値が
高かったのに、今は正常値になっているそうですよ。
でも、青野菜は猫草といっしょで、リバースしますよね(~_~;)
この時期は換毛期で、グルーミングしていることが多いので、
青野菜食べて、毛玉もいっしょに吐いてもらいましょ(;^ω^)
コレが本当の草食男子?(*´艸`)
葉っぱとか二人共好きなんですねぇ。
うちの女子というかお嬢さんは
カリカリとウェットフード以外は食べない子
なので、多分葉っぱも食べないかなぁ(^_^;)
こういう猫様にも害のない人間も食べられる物を
一緒に食べたいんですけどねぇ。
こういう光景を見ると羨ましいです(笑)
こんばんはー!
うわー美味しそうに野菜食べてて健康的!!゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
うちのお母ちゃんはカリカリ(しかも魚味のみ)しか食べないので
こういうの見ると羨ましい・・・
みんな生で食べてらっしゃるんですよね?
今度チャレンジしてみようかなぁ♪
コメントありがとうございます(^-^)
「あんこときなこ」気に入ってくださってありがとうございますm(__)m
最近は更新も少なく、ご訪問もままならない状態なのですが
よろしければリンク貼っていただければ嬉しいです
こちらでも貼らせていただきますね
猫さん15匹と暮らしてらっしゃったなんてスゴイ!ウチは5匹でもうドタバタですよ(◎_◎;)
ブログ記事もドタバタですが、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
骨折されたとのこと、お大事になさってくださいね
きらちろママさんちの男子も野菜好きなんですね( *´艸`)
麦はブロッコリーの茹でる匂いで二階から下りてくるほど好きなようです(笑)
あんこも白菜は好きで食べていたんですが
何故か麦が食べだしてからは食べなくなりました(;^ω^)横取りされたからかも(笑)
小松菜にはそんな効果があるんですね!
たまに小松菜も食べてますが、食べると必ずリバースします(;^ω^)何故だ~?
青野菜食べて、毛玉も出さなきゃいけないけど
出来ればお布団以外でリバースお願いしたいです(笑)
ふははw、草食男子ですねー( *´艸`)
みやびんさんちの男子は食べないんでしょうか?
ウチではあんことはにも少し食べますが、きなこは食べません
「野菜チョーダイ」っていってくるのも可愛いんですが
チョーダイ攻撃が激しくなってきてちょっと困ってます(;^ω^)
しつこいので台所から締め出すとドアに飛び蹴りとかしてますし(笑)
多分みやびんさんが想像している、「猫さんとゴハンをシェア」とは
かけ離れてるkinako-mochi家です(;^ω^)
こんばんは!
健康的に食べてますが、吐きますよ?(笑)
とらは吐くほど食べませんが、麦はけっこう吐きます(;^ω^)
食べ物の好みってありますよねー(;´∀`)
きなこは魚味食べてくれません。魚自体キライなようです(笑)
ウチは菜っ葉は生で食べてますが、アクの強いものは茹でたほうがいいかも~。
あんこは一時期茹でたかぼちゃとか食べてましたよ♪
ササミと一緒に野菜を茹でて食べていたときは、あんこ痩せました!
やめたら太りました・・・(´;ω;`)
フォーム