2018
11/29
はにちゃんのこと
すこーしご無沙汰しておりますm(__)m
事後報告になりますが
はにちゃん、26日に耳のうしろにできていたデキモノの切除手術を受けてきました

術後のはにちゃん

耳の後ろ側を切っていますので正面からでは傷跡はみえません

避妊手術のあともそうだったのですが
麻酔の影響か、少し吐き、瞳孔も開きっぱなし
心配しましたが、数時間後にはご飯も食べました
母はとっても気が小さいので
はにちゃんが無事戻ってくるのか心配で怖くて
ブログにも書くことができませんでした
心配してくださった皆様、何もご報告なしですみませんでした
セカンドオピニオンも考えたのですが
デキモノが悪性にしろ、良性にしろ、大きくなってきているのなら
切らねばなるまいとの判断で手術にふみきりました
まだ、細胞検査の結果は出ていませんが
どうか良性でありますように
昨日(28日)のはにちゃん

元気でゴハンもモリモリ食べてますが
母が留守のときはケージ暮らし
母が油断をすると
とらと麦がはにちゃんの傷口を舐めようとするのです(;^ω^)
あんちゃんときなこは狩ろうとするし(;´Д`)
あんちゃん、はにちゃん狩りはやめてね~💦

あんこ:「狩ってないわよ?遊んでるだけなのよ?」
母には狩ってるようにしかみえないのよ?(;^ω^)
いつも応援ありがとうございます!
ぽちっと一票いただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

ペット ブログランキングへ
事後報告になりますが
はにちゃん、26日に耳のうしろにできていたデキモノの切除手術を受けてきました

術後のはにちゃん

耳の後ろ側を切っていますので正面からでは傷跡はみえません

避妊手術のあともそうだったのですが
麻酔の影響か、少し吐き、瞳孔も開きっぱなし
心配しましたが、数時間後にはご飯も食べました
母はとっても気が小さいので
はにちゃんが無事戻ってくるのか心配で怖くて
ブログにも書くことができませんでした
心配してくださった皆様、何もご報告なしですみませんでした
セカンドオピニオンも考えたのですが
デキモノが悪性にしろ、良性にしろ、大きくなってきているのなら
切らねばなるまいとの判断で手術にふみきりました
まだ、細胞検査の結果は出ていませんが
どうか良性でありますように
昨日(28日)のはにちゃん

元気でゴハンもモリモリ食べてますが
母が留守のときはケージ暮らし
母が油断をすると
とらと麦がはにちゃんの傷口を舐めようとするのです(;^ω^)
あんちゃんときなこは狩ろうとするし(;´Д`)
あんちゃん、はにちゃん狩りはやめてね~💦

あんこ:「狩ってないわよ?遊んでるだけなのよ?」
母には狩ってるようにしかみえないのよ?(;^ω^)
いつも応援ありがとうございます!
ぽちっと一票いただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

ペット ブログランキングへ
スポンサーサイト