fc2ブログ
<< NEW | main | OLD>>
更新の期間が開いてしまい、ご訪問していただいた皆様には
ご心配をおかけしてしまったかもしれません、申し訳ありませんm(__)m
きなこのことをご心配いただき、あたたかいコメント、本当にありがとうございますm(__)m
きなこ、特に体調の変化もなく毎日をいつもと同じようにすごすことができています
腎臓病と闘っている猫さんのブログなど参考にさせていただいて
今きなこにしてあげられることを模索しています
まだまだ考えがまとまらないのですが、きなこを応援していただければありがたく思いますm(__)m


きなこ、今週月曜日に再検査にいってきました
結果、
前回クレアニチン数値  5.3  →  今回 4.9
前回BUN数値       62   →  今回 59

若干下がっていますが、ほぼ変わりなし
他の血液検査項目は全て基準値内
脱水症状もみられません



きなこ、今のところ体重減少もなく
食欲もあり、お水も自分から飲んでいる・・・ということで
しばらく投薬のみで様子を見ましょうということになりました
お薬はラプロス、一日2回の服用です

どうやらきなこ、生まれつき腎臓が弱かったのではないか、とのこと
エコー検査の結果、とくに腎臓の萎縮はないそうなんですが
両方の腎臓が、なんといっていいのか画像がキレイでないそうなんです
そういえば、きなこはちびの頃からお水をよく飲むコで
猫のわりにはお水をよく飲む子だと思っていた・・・
でも、血液検査では異常はなかったんだけどな




なんだかぐったりしているような写真ですが、ただ寝てるだけなので、ご心配なく!(笑)




お水もしっかり自分で飲みますよ!

ゴハンもしっかり食べて・・・ってダメじゃん!あんちゃんやん!


あんこ:「コレ、美味しー♪」

きなこ以外のコはすごーく食べたがる腎臓サポート・・・(-_-;)
そう、問題はゴハンなのです
きなこはウチで一番神経質な子、ゴハンが変わると食べてくれない
やはり腎臓サポートはたべてくれないの~(´;ω;`)
お医者さま曰く、食べないよりはマシ!とのことで
スーパーなどで買えるフードで
きなこのすきなビューティープロの腎臓サポート用があったので
ロイヤルカナンの腎臓サポートと混ぜて食べさせています
それでもあまり食べてくれませんが(;^ω^)

しかし、痩せていないきなこ
1回目の診察時 4.58キロ
2回目の診察時 4.60キロ(なんで増えるんだ?)
もちろん、太りすぎなので4キロくらいまでは落としても大丈夫だそうですが(;^ω^)

来週月曜日、病院にいくことになっています
少しでもお薬が効いているといいのにな




いつも応援ありがとうございます!
ぽちっと一票いただけると嬉しいです♪

 
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村


ペット ブログランキングへ

スポンサーサイト



きなこ comments(4) trackbacks(0)


コメント

No title

前回記事のご返事で、BUNとクレアチニンの数値が高くてビックリ
していましたが、本当に心配ですね。
でも、食欲があって体重減少がないことはいいことですし、お薬も
長期に投薬しないと結果がでないといわれますけど、少しずつ改善
するといいですね(^^♪
外で暮らしていたコは、いつでもきれいな水を飲むことができなくて、
に子猫のころから腎臓に問題のあるコが多いそうです。
ウチもエコー検査して、腎臓の形が悪いと言われたコもいますし、今も
クレアチニンの高いコもいますが、これ以上悪くならないように気を
つけてあげるくらいしかできなくて…。
療法食だけでは、やっぱり美味しくないらしく、ウチも腎ケアなどと
書かれたプレミアムフードと混ぜています。
腎臓にはコエンザイムQ10などのサプリもいいらしく、ビューティプロ
の15歳以上用なども食べさせていますが、たんぱく質が多いのが
ちょっと気がかり。
療法食も、ロイカナ以外にもたくさんでているので、小袋を買って
いろいろ試しています。
どれもほぼ撃沈状態ですが…(´;ω;`)
きなこさんのお口に合う療法食が見つかるといいですね。


きなちゃん、食欲もあってお水も飲めていて良かったです。
お薬が少しずつ効いて、数値が下がってくると良いですね。
あんちゃんの食いしん坊ぶりに、ちょっとホッコリしました。
引き続きkinako-mochiさんもセルフケアしながらやっていって下さいね。
きなちゃんにまた元気玉送ります。

きらちろママさんへ

こんばんは(^-^)
きなこ、今日病院に行ってきました。少しですが、数値が下がっていました!
脱水もないので、投薬で様子をみます。
痩せてもいないのですが、やはりだるいのかしんどそうです。
仔猫のころから腎臓が悪い子もいるんですね・・。
性格かと思っていたのですが、きなこはあんこよりも活発さがなかったのは
そのせいだったのかな、とちびの頃を思い出したりします。

やはり、ゴハンは苦労するんですね(´;ω;`)
きなこもビューティープロ15歳以上用とロイカナの腎サポを混ぜてあげてるんですが
ときどき腎サポだけペッと吐き出します(´;ω;`)ヒルズはまったく受け付けないし。
あんことはにちゃんはきなこと同じものをくれ!とものすごーく要求するくらい腎サポを食べたがるのになあ。
腎臓病と闘ってる猫さんのブログなど参考にさせてもらって、フードやサプリなど調べています。
が、調べれば調べるほどわからなくなってくるし、他のコたちが食べてるフードも
このままでいいのか不安になってくる始末で(;^ω^)
どうか口に合うものが見つかりますように!



ねふこいにさんへ

こんばんは!
きなこ、多少食欲が落ちているものの、なんとか自力で食べてます。
暑さのせいもあると思うんですが、だるそうなんですけども
今日病院にいったら、また少しですが数値が下がっていました!
少しでも良い方に向かってくれればと願っています。

あんちゃんはきなこと同じゴハンが食べたくて、隙あらば!というカンジでゴハンを狙っています(笑)
私もきなこも、あんこに負けないようにゴハンしっかり食べて頑張ります!
元気玉、きなこにしっかり届いてます!ありがとうございますm(__)m


フォーム



トラバ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
<< 2023 >>
プロフィール

kinako-mochi

Author:kinako-mochi

ランキングに参加しています
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集
いつでも里親募集中 ペットのおうち
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
ランキング参加中♪
最新トラックバック
PR

Powered by FC2 Blog    Templete by hacca*days.